2024年10月05日

138 現金対応

〔9配〕
昼6、夕3で、土曜の夕方なのにずっと待ちぼうけ。
今日は9配のうち、現金対応が5配で、対応してないと悲惨。
現金対応してる人は1割くらいしかいない感じなので、閑散期は結構重要。
カフェGで弁当8ケ受取、2人に分けますかと言われたが、最悪前カゴに入れると言って
紙袋3ケ受け取ったが、サイズがウバッグにぴったりだったので、ジャストで入った、10ケは行けます。
重さはローソンでペット2本(4ℓ)の方がキツク、弁当8ケは楽勝。
昼稼働終わって1015に向かってたら、ピロリン鳴って、1配追加でアリガタヤ。
閑散期の待ちぼうけの時間の有効利用を本気で妄想。
読書しか無いっすかねえ。
  

Posted by Bon SeigoT at 22:44Comments(0)2、ウバ轟爺配達員

2024年10月05日

137 住所不備

〔10配〕
久しぶりの2桁、閑散期まただ中。
先日はビル名入っていた(が探せないので、インフォに聞いた)が今回はホント何もなし。
郵便番号のみ表示、でアホウバaiは常磐町にピン。
常新からtelしたら、1回目通じず、2回目は出てくれて、そこのビルの7Fと言ってくれて、昨日と同じ所に無事ドロップ。
名前覚えていれば良かったが、見ていないので、難儀。
客が悪いのか、ウバがポカしてるのか不明だが、夜配だとビルの文字が読みずらいので、困った物。
瓦町に馬具店が有ったなんて、馬具店の東の駐車場の奥の左の階段を上がるの指示。
暗いので看板が見えない、当然当たり真っ暗、その区画を3周して馬具の看板(2階に有った)見つけ
無事ドロップ。
両者、時間かかったので、運賃が¥500になった(¥320の距離なのに)。
閑散期だと有難い、普通だと次の注文がもらえないのでngだが、殆ど待ち時間なので、この場合は宜い。
でもドロップ先が見つかるまで、永遠の探索なので、終わり見えない不安は、体に良くない。
さて、今日もウバ配頑張るが、何配出来ますでしょうか。  

Posted by Bon SeigoT at 08:22Comments(0)2、ウバ轟爺配達員